jiji_baba's blog 撮り歩きの日々

東京から長野へIターンして5年目に入りました。 ファインダーから覗いた出会いと日頃の愚痴を綴っていきます。 はてなダイアリーから移行でたまにダブります。http://d.hatena.ne.jp/jiji_baba/ (jiji_babaの日記) 

ベーゴマ

先ほど児童館の館長先生がみえてベーゴマの回し方の指導をしました。

先日来頼まれていたのですが、先生の都合と私の休みがあわなくて今日になったんですが、今では珍しい「ベーゴマ」を子供たちに教えたい!と自費でベーゴマセットを購入したという先生の熱意には頭が下がります。

子供たちはもちろん知りません。先生の回りの大人でさえまったく知らないということです。私なんかさんざん遊んできた「ベーゴマ」は今や完全に忘れられた遺物なんですね。

f:id:jiji_baba:20140122110126j:plain

まず、台はポリのゴミ箱見たいなもの(昔は樽でやってたな~)にシートを被せます。昔はトラックの幌の生地を使いましたが、これは一応似たものでした。

これにベーゴマ10個くらいに紐がその分ついているセット。こんなのが売ってるんですね~(^^)v

台をセットしたら紐の準備。たんこぶ二つ結んで「あーして、こうして」と教えるんですが先生も家内もなかなかうまくいかないようです。

f:id:jiji_baba:20140122110129j:plainf:id:jiji_baba:20140122110130j:plain

 

上手く巻くコツは紐を濡らすんですよ。そうすると滑らずにしっかり巻けます。

さて、実演です。

f:id:jiji_baba:20140122110127j:plainf:id:jiji_baba:20140122110128j:plain

どうですか。何十年ぶりの我がテクニックは・・・(^^)v 

昔は強いのをつくるためにヤスリで削って角を厚くしたり(小さくなりますが)そこを削ってコマを薄く(低く)したり、子供ながらに試行錯誤したもんです。

これぞ昔とった杵柄!ってやつですなヽ(^o^)丿 

先生も「要領は分かったので練習して子供たちに教えます。」とお帰りになりました。

子供たちよ、伝統のベーゴマ遊びの楽しさをたっぷり味わってくれよ(^^♪

 

なんか今日は軽快だな(^^ゞ あはは!

それではまた・・・m(__)m